ファスティングで減らすのは体重?体脂肪?

2019年9月28日

1日1食置き替えファスティングを始めて2週間ちょっと。

体重はわずかではありますが、着実に減っています。
しかし、ここでふと気づいたことが。

体脂肪は全く変わらないどころか、わずかですが増えたり減ったりの状態

我が家の体重計は天下のタニタ製。
体重はもちろん、BMI、体脂肪、筋肉量、骨量、内臓脂肪、基礎代謝量が測れます。
今までは、体重しか気にしたことがなかったのですが、
酵素ファスティングを始めて、自分の体のいろいろなことに関心が向くようになりました。

そもそも、体脂肪ってどうやって測るのか??

以前、夫が学んでいたRMIT大学日本校カイロプラクティック学科 (現:東京カレッジオブカイロプラクティック)で体脂肪を測る実験に参加したことがあります。
体重計の体脂肪率が正しいかを実証する実験でした。

人ひとりが入れるくらいの容器に空気が充満されていてその中に入ります。
入った後の空気の重量なのか容積なのかわかりませんが、それを測定して変化量から体脂肪量を出すということでした。
その当時の話では、体重計の体脂肪率はあまり当てにならないという結論だったようです。

現在では技術も進歩したでしょうから、それなりの近い数値ではあると思います。
現在の体重計の体脂肪の測定は体重計に乗った時に微弱な電流を流して測定しているようです。

タニタ様HPに「体組成計の原理」ということで詳しく載っています。

タニタHP 健康のつくりかた より

ま~、タニタさんの説明を見ると体重計に1回乗るたびに、どんだけ体重計が働いているかに感心させられます。
そこまでして正確に測ってくれているのに全く活用していなかったことに反省です。

ということで、体脂肪はかなり正確に表示されてるようです。

今回の酵素ファスティングの第一の目的は体重を減らすことでした。

ただし、体重を減らすことと「やつれる」ことは似て非なるものです。

体重を減らすにしても」を減らすかが重要です。

体重という数値にばかり気をとられていると、「痩せた」のではなく「やつれた」結果となってしまいます。

減量で大切なのは体のバランスを整えることです。
大事なのは筋肉量と骨量がしっかりあって、脂肪は内臓ではなく皮下脂肪どまりであることです。

Norico♪さんによるイラストACからのイラスト

1日1食置き替えファスティングではカロリーの摂取量が抑えられます。
減ったカロリーをどのように使うかも大切です。
たとえカロリーの摂取量 が減ったとしても燃焼させずに蓄積させていれば脂肪は減らず、筋肉が衰えて骨が弱くなっていくだけです。
それでは元も子もありません。衰えているだけです。
この状態を続けていると、きっと肌つやも悪くなっていきますね。

そこで、今日から気にするところを変えました。

体脂肪をチェックしよう!

体脂肪はなかなか減るものではないと思います。
それはエネルギーとしては一番最後に利用されるものだからです。

体脂肪を減らす方法は2つだけ

  • 脂肪が働くまでカロリーを使いきる。(運動する)
  • 基礎代謝量ギリギリまでカロリー摂取を抑える

です。
どちらもハードですね。
現実問題として実行する自信がないですね(笑)

気楽に始めた1日1食置き替えファスティングですから出来ることからやっていけばいいのです

っということで、
とりあえずスクワットをお風呂に入る前にちょこっとやってみようと思いました。

toyaさんによる写真ACからの写真

足腰を鍛えることは大切ですから、一番いい運動だと考えました。
今日から毎日30回。
がんばるゾー!