コロナ後遺症に漢方が出来ること
新型コロナウイルス感染症後に後遺症で苦しんでいる方が多いと報道されています。
日本でも「コロナウイルス病の長期および遅発性症状」という研究報告がされています。
コロナ後遺症では様々な症状がおこる
嗅覚障害(19.4%)、呼吸苦(17.5%)、だるさ(15.9%)、咳(7.9%)、味覚障害(4.8%)があり、さらに発症から120日経った後にも呼吸苦(11.1%)、嗅覚障害(9.7%)、だるさ(9.5%)、咳(6.3%)、味覚異常(1.7%)
Yahoo記事 忽那賢志 | 感染症専門医 2020/10/24(土) 9:38
全体の24%で脱毛
あなた、もしくはあなたの近しい人はどのような症状で苦しんでいますか。
新型コロナウイルス自体が分からないことが多いため、その後遺症についてもわからないことが多く、医療の側でもしっかり対応できていない状況です。

漢方薬に出来ることがあるのではないか!
漢方は2000年もの間、色々な感染症や病気に対応してきています。
今、コロナ後遺症で困っている方とともに漢方で改善策を見つけていきたいと思っています。

漢方は病名ではなく症状に対応する
私たちは日々漢方で色々な症状の改善を行っています。
漢方薬は病名ではなく症状に対して使います。
一人一人の症状とその人の体質をみて、その人のバランスが崩れたところを立て直していきます。

患者さんと漢方を専門とする薬剤師が力を合わせて治療をするプロジェクトをはじめます。
コロナ後遺症は分からないことがたくさんです。
ですので、患者さんも協力してください。
患者さんと漢方専門の薬剤師の二人三脚でコロナ後遺症を克服しましょう!
自分が治って、次に困っている人の力になる
今は症状と、治るかわからないという不安の中でどうしてよいのか分からず本当に困っていると思います。
そんなあなたがまず治って、次に困っている方の力となって下さい。

コロナ後遺症で苦しんでいる方と漢方専門薬剤師がタッグを組んで新しい治療を探していきます。
あなたの症状を2~3人の漢方を専門とする薬剤師でカンファレンスしていきます。
そして漢方薬を飲んでいく中であなたの症状にあった漢方薬を探し出します。
それを治療例としてホームページに掲載して同じような症状で苦しんでいる方へ届けていきます。
いっしょにコロナ後遺症を改善して次の方へ漢方の治療法というバトンを渡してください。
★ プロジェクト概要

対象
00ご紹介を受けられた方
患者さんにも一緒に参加していただきますので、この企画は薬剤師さんよりご紹介をいただいた方に限らせていただいております。
01新型コロナウィルス陽性判定後、保健所から療養期間の終了を通達された方で体調不良を感じている方
コロナ後遺症治療でメディアによく出られている「渋谷ヒラハタクリニック」のHPを参考にさせていただきました。
渋谷ヒラハタクリニックさんHP
02漢方薬が飲める方
漢方薬は煎じ薬をお出しする場合もあります。
煎じ薬とは自分で煮出して作る漢方薬です。
031か月続けられる方
治療期間は1か月です。
1か月の間に2~3回経過観察のためお話を伺います。
※何より治そうと強く思っている方
病院を受診された方も、受診されていない方も新型コロナウイルス感染後に体調が悪いという方はご相談ください。
期間
1か月です。
費用
3,000円(相談+漢方薬代+郵送代)
相談の形式
薬局に来ていただいても、オンライン(ZOOM)でも大丈夫です。
漢方の専門薬剤師が1~3名ほどで相談を受けます。
相談の流れ
- メール、お問合せからご連絡ください。
ご希望の日時、時間帯などをお知らせください。
3日以内に日時を決めてご連絡します。 - オンライン問診票を入力して送信してください。
わかる範囲で大丈夫です。
- 当日、お話を伺い、問診を行って漢方薬を決めます。
漢方薬は郵送します。薬剤師は1名~3名体制で対応します。
漢方薬は漢方専門の薬剤師でカンファレンスを行い決めます。 - 1週間後にご連絡ください。
服用中気になることがありましたらいつでもご連絡ください。
- 症状の変化を見ながら漢方薬を変更しながら4週間続けます。
1か月の経過をまとめてホームページに掲載します。
FAQ
- Q.他に薬を飲んでいますが大丈夫でしょうか?
- Q.3,000円以外に費用はかかりますか?
- Q.途中で止めてもいいですか?
- Q.1か月で治らなかったら?